株式会社iAXホールディングス(iAX Holdings, Inc. )

  • HOME
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
  • お知らせ
  • 事業案内
    • コンサルティング事業
    • ODM事業
  • 人材募集
  • お問合せ

COMPANY

会社案内

会社案内トップ
  • 会社概要

    PROFILE

  • 沿革

    OUTLINE

  • コンサルティング事業
  • ODM事業

  • 投資事業部

  • 採用情報

  • 最新情報

株式会社iAXホールディングス(iAX Holdings, Inc. )

会社案内

  • 社長挨拶
  • 会社概要
  • チーム紹介
  • 沿革
  • 企業理念

事業案内

  • コンサルティング事業
  • ODM事業

ニュース

  • お知らせ
  • 講演会
  • 勉強会・展示会
  • プレスリリース

採用情報

  • 人材募集
  • お問合せ
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

Copyright © 株式会社iAXホールディングス(iAX Holdings, Inc. ) All Rights Reserved.

池田宣大

Ikeda Nobuhiro
法律顧問

メッセージ
起業家、投資家をはじめ、ベンチャー業界の人々はエネルギーに満ち溢れています。そういった方々との仕事は前向きでとても楽しく、また、企業の成長を後押しすることができるため、日々、大きなやりがいを感じて業務を行っています。
具体的な業務内容では、ビジネスモデルの検討、サービスの利用規約や各種契約書の作成、ストックオプション発行手続、種類株式の設計など、いわゆるベンチャー企業法務全般に対応しております。中でも、企業成長のアクセルとなる資金調達の場面でのサポートやベンチャーキャピタリストからの投資相談には日常的に対応しており、ファンド組成のアドバイスも含めて、いわゆるベンチャーファイナンスの分野では多様な経験を積んでおります。
これらの経験を生かし、新しい分野の知識を積極的に吸収し、考えを尽くして、最善のサービスを提供して参ります。


経歴
2002年
慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
2004年
司法試験合格
2005年
司法研修所 入所
2006年
ポールヘイスティングス法律事務所 入所
2009年
AZX Professionals Group 入所
2014年
AZX Professionals Group パートナー 就任

原田 研介

Harada Kensuke
技術顧問

大阪大学教授(基礎工学研究科 システム創成専攻)
1997年京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。同年、広島大学工学部助手 、2002年産業技術総合研究所知能システム研究部門研究員、2005年から1年間スタンフォード大学客員研究員、2013年同研究所タスクビジョン研究グループ長、2016年大阪大学大学院基礎工学研究科教授、同年産業技術総合研究所特定フェロー、現在に至る。ロボットハンドによる把持や操りに関する研究に従事。IEEE産業、計測自動制御学会、日本機械学会、システム制御情報学会の会員、博士(工学)。

今矢 明彦

Imaya Akihiko
執行役員 営業本部長

1981年大阪大学基礎工学部卒業。シャープ株式会社に入社し液晶ディスプレイデバイスの開発に従事。
TFT-LCD事業の立上げ、事業拡大に取り組む。さらに、グローバル情報通信機器の事業責任者として、米国勤務、中国勤務を経験。2013年より執行役員ディスプレイ事業統轄、中国代表など歴任。2019年iAX入社。
IoTやAI、ロボティクスの事業を担当